しま

一般

外国人留学生の大学浪人ってあり? 普通はないけど、コロナ渦はどうなの?

こんにちは しまです。2022年は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が流行して2年目になります。嫌なこと、不自由なことばかりと思っていましたが、最近、「コロナの産物?」とも思えることが起こりました。それは私が勤める日本語学校の卒業...
職場

「いちち言わなくてもわかるでしょ? 気をきかせてよ!」 VS 「え? それなら最初から言ってくれないと・・」 以心伝心は世界共通じゃない?

こんにちはしまです。「以心伝心」という言葉を聞いたことがありますか。も っ のすごくかんたんに言うと「言わなくてもわかるでしょ? 気をきかせてやってよ~~」みないな意味です。 相手に気持ちを100%伝えなくても、相手はあなたの気持ちをくみ取...
職場

定時ちょうどって退社しずらい雰囲気だけど、同僚の外国人はへっちゃらでやってのけてます。自分だけ定時で退社するマインドとは?

こんにちはしまです。あなたが働いている会社って定時できっぱり帰れます?今回は定時で帰る外国人と帰りたいけど帰れない日本人のコミュニティのお悩みについて解説していきます。 このブログを書いている「しま」って誰? ・今、日本語学校で講師をしてい...
生活

茶碗を持って食べる? それとも、置いたまま?

しま こんにちはしまです。みなさんはご飯を食べるとき、茶碗を持って食べるのとテーブルに置いたまま食べるのとどちらがマナーとして正しいと思いますか^^ 今回のお話は ご飯を食べるとき、①茶碗を持って食べる②テーブルに置いたまま食べるマナーとし...
一般

【地震がきたら】なぜできる?「緊急地震速報」 の電子音にビビりながらも自然にふるまう日本人

しま こんにちはしまです。たま~~~~にスマホからけたたましく響いてくる「緊急地震速報」 の電子音。あれは何度聞いても緊張しますね。今回は地震について書きます。日本人と外国人では地震に対する経験値が大きく違うんです。 今回のお話は 地震につ...
一般

「やさしい日本語」のはじまり

しま 「やさしい日本語」って聞いたことがありますか。「やさしい日本語」のはじまりは1995年に発生した阪神・淡路大震災からと 言われています。 今回のお話は   「やさしい日本語」って何?・いつから?・誰が作ったの?・どんな役割? について...
プロフィール

はじめまして。日本語講師の しま です。

しま はじめまして。しま です^^ 日本語学校で講師をしています。若くないので年齢はひみつです^^;; このブログでお話しすること 日本語講師という仕事をしながら聞こえてきた職場やご近所の外国人との関係で ・うまくコミュニケーションがとれな...
季節の行事

ハロウィンの起源・由来を簡単にお伝えします 「ランタンの伝説」のおまけ付き

10月31日、仮装して盛り上がるハロウィンですが、その起源や由来をご存じでしょうか。それらを短くまとめてさくっとお伝えします。そして、おまけに誰もが知っているかぼちゃのおばけ「ジャックオーランタン」の伝説もあわせてお伝えします。 そもそもハ...
文法

[日本語 文法] ~やら~やら

~やら~やら 意味 ~や~など他(ほか)にもいろいろあって、大変だ/忙しい/むずかしい 似ている文法 Aたり、Bたり よく使う言い方 Aやらなんやら 接続 (動詞 辞書形/い形容詞/名詞)+ やら (動詞 辞書形/い形容詞/名詞)+ やら ...
文法

[日本語 文法] ~かのようだ・~かのような・~かのように

~かのようだ・~かのような・~かのように 意味 本当は違いますが、~のように見えます、感じます。~みたいです。何かに例えて言うときの言い方。 接続 動詞 普通形 / い形容詞 / な形容詞+である / 名詞+である   ✙  かのようだ。 ...

語学(日本語)ランキング